AUBERGEが提案するプルミエ型、リーバイスファースト型が店頭で売られていたサイズを抽出して型紙を起こした、洗い縮みによるシルエットのゆがみのない純オリジナルな50年代デザイン・バランスのジャケットです。
USEDから更に白度の増した加工を加えた表面ムラ脱色系のブリーチ加工を施しています。リアルな中古を目指さず、アートピース・作品性を強く打ち出すことを目指しました。
・テキスタイル
大正紡オーガニックコットンにスビンの落ち綿をブレンドした最も厳しい国際オーガニック認証をクリアした材料でヴィンテージムラ糸を表現。カイハラで50〜60年代リーバイスの色味を再現したピュアインディゴによるロープ染色。リアルヴィンテージ目線での分かり易く濃すぎない、中濃度をあえて狙っています。さらに緯糸は、AUBERGE 小林氏が所有のビングクロスビーJKの日焼けしたベージュをイメージしたスレン染料染めの糸を打ち込んでいます。日本製デニムに海外ユーザーが期待する要素 (オーガニック、ベーシック等) をちりばめたプロダクトです。