CIOTAのアイコンともいうべきストレートデニム。程よい太さのワタリから、裾へかけてストンと落ちるシルエット、以前よりも少しだけ股上を深く。全体のバランスを1970年代のヴィンテージモデルにより近づけています。
生地は、のり抜き・防縮、斜行止め・毛焼きなどをしていない生機に採用。縮みやよじれが起こりますが、デニム本来の質感、経年による表情の変化を楽しめます。ブルーデニムは、タテ糸に本藍によるロープ染色した中白糸を使用。ヨコ糸には超長繊細綿・スビンコットンを使い、旧式力織機 (シャトル織機) でセルビッチデニムに仕上げています。