[YUICHI TOYAMA : 5]
メガネフレームの国内生産シェア84%を占める日本を代表する眼鏡の産地・福井県鯖江市。この地が誇る凄腕の5人の職人 (試作・部品・金型・塗装・仕上げ) とYUICHI TOYAMA.がタッグを組み生み出されたプレステージライン。
神は細部に宿るモダニズム建築の巨匠 ミース・ファン・デル・ローエが好んで使った言葉。細部こそが作品の本質を決定し、優れた芸術作品を生み出すと提唱しました。今回のテーマである『 INSIDE OUT 』は通常表面に施される装飾的な模様を『 裏返し 』にするようにリム・ヨロイ・テンプルの裏面に施しました。模様がなくソリッドになった表面は、絶妙な甲丸感を持たせチタンの素材感を表現しています。またモダンエンドの裏面に施された模様は単なる装飾ではなく滑り止めの機能を併せ持っています。
アンダーリムにアクセントを持たせたウエリントン。全体のフォルムは親しみやすさを感じさせるが、下部のディテールが程よい引き締め感を加え顔立ちをバランスよく引き立てます。甲丸で奥行きのあるフード形状にデザインしたリムとブリッジは、正面から見ると非常に細く繊細な印象を与えます。対照的にサイドには適度なボリューム感を持ち合わせています。この繊細さとボリューム感のバランスにより、存在感はありながら自然と顔に馴染むデザインです。
長年眼鏡を使っているとどうしても避けられない問題がネジの緩みです。この問題を解決すべく、付属の専用カード型ネジ回しでユーザー自身が日常的にメンテナンスできるようにしました。アルミニウムから削り出したカード型レンチは、ウォレットに収納可能なサイズで強度と軽さを兼ね備えています。
カード型レンチ・材質 : アルミニウム、レンチ部 : 鉄
マイクロファイバークロス・材質 : ポリエステル70%, ナイロン30%
上記の他、イタリアンレザーを使用したオリジナルケースが付属。
「YUICHI TOYAMA : 5」について
国内有数の眼鏡の産地である福井県鯖江市が誇る5人の職人 (試作・部品・金型・塗装・仕上げ) と、デザイナーである外山との出会いに始まります。外山のアイウェアデザインのキャリアから紡ぎ出されるクリエイティビティと探究心、鯖江の伝統と歴史に裏打ちされた最高峰の技術と叡智。それぞれが遺憾なく発揮することにより、他の追随を許さない究極の眼鏡作りを目指し生まれました。
※本メガネのレンズはダミーレンズ (型崩れ防止用) です。用途にあわせてレンズの交換をお勧めいたします。
cm | レンズ横幅 | ブリッジ幅 | テンプル長さ |
---|---|---|---|
F | 4.8 | 2.1 | 14.5 |
商品コード | MALIBU-01 |
---|---|
サイズ | F |
素材 | Titanium |
生産国 | 日本・福井県鯖江市 |