ヘビーブロードを使用した定番のオーバーサイズシャツ。ブランド当初より開発を続け、求めていたハリ感や高級感を備えカジュアルとドレスを両立した素材です。AUBETTの得意とする立体裁断により作られたBOXシルエットのオーバーサイズシャツ。着心地が悪くなるシャツのイメージを覆したく、肩の傾斜と身頃のボリューム、アームホールに拘り、フワッと肩に乗るイメージのパターンで作っています。袖を通すと違いを感じられます。裾の仕様にも拘り、通常シャツは裾は三つ折り始末ですが、AUBETTは裏バインダーという始末を採用し、その狙いは裾に厚みを持たせシルエット全体が裾へ向かい真っ直ぐ落ちるようにしています。そうすることで横から見たラインが、ボディラインを覆い、とても美しいシルエットを際立たせます。
オーガニックの超長綿の35番単糸という太番手の糸を作り、静岡県にあるカネタ織物という、世界一の密度を織り上げることが可能な機屋でAUBETTオリジナル素材として共同で開発した素材。太番手を限界まで高密度に織り上げています。見た目はドレス要素、タフさはカジュアル要素を狙っています。通常シャツの番手は100番200番と、細ければ細いほど良いとの美学があります。デザイナーはそれだと一回着たらシワシワになる思い出しか無く、ケアが大変でなかなか着用しなくなりました。しかし、ただ太番手でブロードを織り上げても、オックスのように丈夫なカジュアル素材に纏まるだけ。ドレスシャツに負けないほど高密度さで表面も美しすることが必要だと感じ、太番手の高密度は織れる機屋が無い中、カネタ織物と開発し、長年かけてようやく完成。仕上げも拘り、超長綿の風合いを生かすため、何度も固い生地を揉み混んでいます。そうすることで、家庭で洗濯した後も自然な風合い、シワが生きてきます。それこそが太番手の魅力だと思い、デザイナーはノーアイロンで着用。他に無いシャツ地素材を長年着古してタフさをお楽しみください。